2007年9月27日木曜日

海南鶏飯食堂で海南鶏飯

ランチは海南鶏飯食堂http://www.route9g.com/で海南鶏飯(ハイナンジーファン)並
ゆで鶏、ジャスミンライス、チキンスープ、ミニサラダのセット


夕食は頂上麺http://www.tsukushiro.co.jp/yaesu/page_01.htmlで頂上桧飯(ふかひれの煮込みかけごはん)醤油味。
魚翅炒麺(ふかひれの煮込み焼きそば)醤油味や、蟹肉魚翅炒飯(ふかひれと蟹肉のあんかけチャーハン)塩味は他のお店で見たことないから今度挑戦したいなぁ(といいつつ定番の味を選ぶことうけあい)。




2007年9月26日水曜日

トゥーランドットの海鮮焼きそば

ランチは トゥーランドットhttp://www.turandot.co.jp/index.htmlで海鮮焼きそば。



デザートはプーアル茶ゼリー。

ネイルは週末沖縄旅行に備えてギラギラ気味に。
相変わらず短いので、パールきつめのゴールドベースにゴールドと赤のラメを全体的に。
ベースはOPIのプリンセスルールのゴールド版みたいな色…番号とか分からないけど。


昨日買ったぶなシメジを消化するべく、今日はシメジと和牛肉のスパゲッティ。
本当はナスにしたかったんだけど、バラのは売り切れていた。
昨日の反省を踏まえ、肉はかなり少なめパックにし(3と4どちらの等級が上なの?脂身はそんなに好きじゃないけど、味付け的に脂身多めな4にした。)、味薄めにしようとしたら薄すぎた。
加減が分からん。 ちなみに味付けはすき焼のたれと、S&Bの粗引きニンニクパウダー?。
ニンニクは中国産表記がややひっかかったけど、仕方ないでしょう。
2日連続ノー包丁料理。そのわりにはいけたんじゃないか?

2007年9月25日火曜日

カメリアでオムライスビーフ

お休み中のお仕事をほとんどOさんがやっつけてくれていたので、ありがたくボケボケのまま仕事。



ランチはカメリアhttp://www.hotelokura.co.jp/tokyo/restaurant/restaurant/camellia/index.htmlでオムライスビーフと、紅茶。

午後、お土産配り。 Oくんへの嫌がらせ土産、ミッションコンプリート。なかなかのチョイスじゃない?

もう土産は要らないと釘を刺されました。



夕食は食べないつもりだったけど、近所のスーパーに寄って、思いつきキムチスープ。

ぶなシメジが98円だったのでそれと、国産豚肉肩ロース切り落とし(3切れじゃ足りないとおもって6切れのにしたら多すぎた)をごま油で炒めて、キムチスープと水を目分量で入れてみました。

味濃すぎたかも。でも薄いと悲劇だしねぇ。 春雨入れようと思ったのに、肉が多すぎて断念。



作ろうとしたもの↓(写真3)

●材料:4人分 鶏もも肉120g、エリンギ1パック、 緑豆春雨(乾燥)40g、小ねぎ適量、 水800ml、 エバラキムチ鍋の素(濃縮タイプ)200ml

●作り方 鶏もも肉は、ひと口大の大きさに切り、エリンギは縦半分にしてからスライスします。 春雨は熱湯でゆでてザルにあけ、食べやすい長さに切っておきます。

鍋にエバラキムチ鍋の素と水を入れて火にかけ、煮立ったら1を入れて鶏肉に火が通るまで煮込みます。 器に春雨を盛り、3をかけ、小口切りにした小ねぎを散らして出来上がりです。

エバラキムチ鍋の素マイルドでもおいしくいただけます。


エバラキムチ鍋の素1:水4

あー、1:2.5(たぶん)くらいで作っちゃったよ。

しかも肉は豚じゃなくて鶏だったし、きのこはシメジじゃなくてエリンギだった!

でも味が濃い以外はそれなりだったのよ。

冷蔵庫のピーマンが溶けかかっていたので、その他怪しげなもろもろとともに廃棄。

ついでに冷蔵庫の引き出しごと(捨てたことによって野菜棚が空になったので)洗ってしまいました。

私ってば意外とキレイ好き?

2007年9月24日月曜日

紅月で豚しゃぶ


ランチはカフェ・ド・ロペhttp://r.gnavi.co.jp/g053033/でなすときのことチーズの和風ガレット(写真1)とアイスチャイ。

夕食は紅月http://www.kougetsu-tokyo.com/
えのきのゼリーよせ?
ふぐのたたき
松茸土瓶蒸し
沖縄紅豚の盛合わせ(肩ロース肉・ロース肉・三枚肉)とつくね
野菜盛り合わせ(白菜・軟白長ねぎ・水菜・豆腐・えのき茸・椎茸・まこもたけ)
〆にらーめん
スダチのシャーベット など。

その後色んなお店がお休みそうだったので、ベランダhttp://www.veranda.jp/に行き、トイレに行ったら、床に座り込んで話をしていた外国人女子に目が釘付け!
たぶんリア・ディゾンだったと思う。やっぱり都会だねぇ。

2007年9月14日金曜日

きじでスジ焼

ランチはTOKIAのきじhttp://r.gnavi.co.jp/a634201/へ。
スジ焼
ミックス焼
モダン焼(そば大)
朝ごはんを食べ損なったら胃が縮んでしまい、あまり食べられなかった(T_T)
筋肉サポートスパッツを買いに銀座へ。
なかなか売っていず、やっとのことで松屋にあったけど、高すぎ!
ヒップアップウォーカー買うときも(違うお店で買ったけど)、今回もおすすめはLサイズ。
背高くないのに…痩せなきゃなぁ。
食事は頼みすぎて、博多明太子の玉子焼きと、焼き鳥いろいろくらいしかよくわからなかった。
2次会はカラオケへ。 同世代の学生時代しばりなので、それなりに盛り上がる。
おめでた&懐メロソングを選ぶも、安室ちゃんは離婚したし、ZARDは亡くなっちゃったし、ともちゃんは薬中みたいだし…音楽界って大変ね。

2007年9月13日木曜日

南翔饅頭店で豚肉入り小籠包など

ランチは南翔饅頭店http://www.soho-s.co.jp/nansyou/hills_fs.html

・豚肉入り小籠包
・点心一種(野菜まん?)
・鴨そば(麺が極細!多分鶏がらスープ?がおいしかったけど、カモとテンメンジャンが私にはくどかったなぁ)
・醤油味干しきりダイコン(お酒が進みそうな脂っぽい、しょっぱいお味)
・中国茶
・マンゴープリン(超濃厚!)


夜は18番に行こうと思ったけど、混んでそう&うるさそうだったので、先輩にアドバイスをいただき、cociへhttp://www.cporganizing.com/coci/index.html

・ハモン・セラーノ(イベリコ豚と白豚のかけ合わせで作られたハモン・セラーノ) (脂が甘くて美味でした。DBまっしぐら)
・トード マン クン (海老のすり身揚げ スイートチリソース) (付属のスイートチリソースが辛すぎ。でもおいしかった。)
・サザエのエスカルゴバター焼き(見かけより中身が少なくて残念。)
・ポピア ソット(生春巻きタイ式)(ボリューミーすぎて食べきれず。太すぎて食べてるそばから崩れていく) など

2007年9月12日水曜日

巴町砂場で鍋焼きうどん

ランチは巴町砂場で鍋焼きうどん
胃に優しそうなものが食べたくて、どうしても鍋焼きうどん気分だったけど、おそばの名店に対する冒涜だったか?
でもおいしかったからよし。

デザートにSOWAでほうじ茶アイス。
ほうじの味はあまりわからなかったけど、さっぱりしていてよし。


午後のおやつにじゃがりこコーンポタージュ味に挑戦。
うまい棒やコーンポタージュスナックほどコーンスープの味が濃くなかった。

ネイルは久しぶりに限界まで短くした。

マニキュア塗ったのに少年のような手に…

秋物を衝動買いしそうになったけど、母からの電話があったので、間一髪逃れられた。

夕食は抜こうと思ったけど、お腹が空いてふらふらしそうになったので、キンレイの鍋焼きうどん。

あーーーーっ!メニューかぶってるじゃん!!!

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!! 書くまで気付かなかった。 やばいね。

たぶんそれほど身体が求めてたってことにしておきましょう。

風も、虫の音も、(食欲も?)すっかり秋だねぇ。

2007年9月11日火曜日

桃花林で春巻きと豚肉細切り焼きそば

午前中長すぎる会議で、お昼が13時ごろに。

ランチは桃花林http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/restaurant/restaurant/toukarin/index.htmlで春巻きと、久しぶりに豚肉細切り焼きそば上海風油少なめで。
かなりこしょうが効いていた。
珍しく完食できず。

夕食はヤスダヨーグルトと、豆乳コーンポタージュ。

2007年9月10日月曜日

RAJAでサグチキンカレー

☆ランチはRAJAでhttp://love-curry.seesaa.net/article/36681308.htmlサグチキンカレー甘口、ナンてんこもりでおかわり。

午後、毎度問題山積の目黒の激安脱毛サロンへ。
引っ越して、ますます胡散臭くなってました。
あそこで脱毛中に火事とか地震とかあったら絶対死ぬと思う。

で、忍庭http://www.med-dining.jp/shinobu/shinobu_akasaka.htmlへ。
最近落ち込み気味だったのでストレス解消に飲もうと思ったら、余計にストレスがたまった。

別の人と飲み直すことになり急遽銀座・橋http://www.suntory.co.jp/gourmet/bar-navi/shop/0335728400/index.htmlへ。
何かのコンテストで優勝したというDITAのスターフルーツのにりんごジュースとグレープフルーツジュースとりんごのブランデー(カルバドス?)とミントのリキュールのカクテルが、美味しかったんだけど酔いまして、しばらくぶりに頭の中が揺れました。

2007年9月9日日曜日

喜久寿司

☆お昼は煮豚チャーハン。 甘目が良い。
おじの誕生日祝いにお花を買ってから自由が丘へ。
シャンパン買ったり、その他私物もろもろ。

夕食は喜(本当は“七”三つ)久寿司http://www.asku.com/RV/010R/?_item_id=320028350&area_id=13へ。
白身の薄作り
焼きたてたまご
通称“いつもの”

うに&いか(新いか?らしい。柔らかかった)
以下にぎり
こはだ
さば
とろたく
新いか塩で
ちゅうとろ
あなきゅう
など。
青魚中心のラインナップでした。

2007年9月8日土曜日

おうちご飯 ソースヤキソバ



☆お昼はキャベツともやしだけが具のソースヤキソバ。

自分で作ったけど、ヘルシーなのか?


夕食は一口餃子、焼きナス、キャベツのお味噌汁、おとうふ、きゅうりのお酢の物、うずら豆の甘煮、ホワイトライス。

2007年9月7日金曜日

燕楽でヒレカツ定食

☆朝、多摩川が台風の影響で、ラクロスとかしているコートのところまでぜーんぶ水浸しだった。
写メール撮りたかったけど、さすがに目立ち過ぎそうだったので自粛。





ランチは燕楽http://gourmet.yahoo.co.jp/0000661654/P018325/でヒレカツ定食。
美味しいけど高いのだ!
えらい人と行ったけど、おごってもらえなかった。ちぇっ。




1本だけ食べてみたかったのでマロンポッキーを買い、あとぜーんぶ同期にあげた。

夕食は玉子豆腐のみ。
痩せないかなぁ~


庭のセミが断末魔のように鳴き暴れていた。

2007年9月6日木曜日

寅福で生姜焼きwithきのこごはん


☆昨日のランチは寅福http://www.four-seeds.co.jp/torafuku/で生姜焼き。
きのこご飯も付けてみた。
ここ、ロブションとピザーラと同じ経営なのよねぇ。衝撃。

夕食は元気じゃなかったので、冷しゃぶを母が用意してくれたけど食べられず、13穀米とひじきだけ。

台風直前に、健気に秋の虫が鳴いているのが聞こえた。
台風、すごいとは思ったけど、思ったほどではなかったかも。
台風のため、一人離脱した飲み会…あそこに運命があったらどうしよう?(つまりは運命ではなかったと。。。)

2007年9月5日水曜日

龍宮の酸辛湯麺

☆朝から台風を覚悟し、プッチのゴム長で出社したら会社に着くまで晴れっぱなし。


ランチは龍宮http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13013143/の酸辛湯麺。
晴れてたからゴム長なのに日傘を持って出たら、お昼終わって戻る時に土砂降り。
ゴム長が活躍しても、日傘じゃねぇ。
しかもデスクにもどった頃には晴れてたし。

台風のすごさにびびり予定はキャンセルし直帰。
雨にも降られず、ゴムで足が苦しくなる。


夕食は抜き。

2007年9月4日火曜日

オーバカナルのタルタルステーキ



ランチはオーバカナルhttp://www.auxbacchanales.com/でタルタルステーキ。
先日のスカンディヤの消化不良を何とかしたくて。
毎度タマネギ抜きだけどまろやかでおいしい。
スカンディヤのは具が7種類くらいあったけど、ここのはそれほどなさそうだった。
何が入っているか、毎度ながらいまいちよくわからない。


付け合せのポテト、毎度ながら量多すぎ。
これで1人前だもんね。
2人でも4人ででも、これで十分だと思う。
左ワキが(“ワキガ”ではない!)ここ2~3日けっこう痛むので、針へ。
本来の治療より、料金は変わらないけどオプションの、おそらくダイエット系目的の内臓の位置矯正とか、あごのあたりの骨をゴリゴリ押されたりとかの方が痛かった。

そんなこんなで疲れて夕食はとうもろこし1本のみ。

2007年9月3日月曜日

東京純豆腐できのこスンドゥブ

ランチは東京純豆腐http://www.tokyo-sundubu.net/top.htmlでカロリー控えめの字に惹かれてきのこスンドゥブ  (えのき・エリンギ・しめじ・しいたけ・豆腐・あさり・ネギ・芝エビ・貝柱・油揚げ)を~スタンダードベーススープ~(ロスやNYで大流行のアメリカンスタイルの《塩》ベースのスンドゥブスープを東京純豆腐オリジナルのタテギを加えてアレンジしました。)で。

あっさりしすぎかなぁ…もう少しガツンと来ても良かったかも・・・


ネイル。キラキラホワイトベースに薄めのパープルで先ラメ。 最初に選んだパープルが薄すぎてピンクだったので、途中で変更。。。

先日オーダーしためがねを取りに!
ラインストーンとかも付いちゃって、つるの部分も凝ってるでしょ^^

これがかなり軽いのよ。
黒めがね2年前くらいから欲しかったので、やっと入手。

夕食は一口餃子、もずく、ホワイトライス。

2007年9月2日日曜日

スカンディアで牛フィレ肉ハンバーグステーキ デンマーク風

朝兼昼食はヤスダヨーグルトと焼き芋。

元町でお買い物しすぎて貧血状態になり、香炉庵http://www.kouro-an.jp/cha_kouro1.htmlで宇治金時カキ氷と煎茶。

宇治シロップが甘いけど渋くて良い!
母が食べていたわらびもちも絶品でした。
カキ氷を食べ過ぎて、糖分は補給できたけど、身体が冷えすぎて凍える。
黒糖どら焼きをお持ち帰り。

ついでにお店をやっと発見できたモトヤロールhttp://www.motoya.net/もお持ち帰り。
てっきり元町の中にあると思っていたのだけど、今度はこっちでお茶しよう。

夕食はスカンディヤhttp://www.scandia-yokohama.jp/

シーザーサラダ
キャビア
にしん3種類盛り合わせ(父だけ。赤カブのだけ一口もらったけど、にしんだった…)

フレンチオニオングラタンスープ(見かけより薄味)

牛フィレ肉ハンバーグステーキ デンマーク風

(肉のすじすじぼそぼそ感が満載に残ってるんだけど、そこから甘味が感じられて良い!)

タータ-ビーフ(極上牛生肉)(自分で混ぜるとまろやかの域まで行かないから難しいね)

平目のカニクリーム詰めグラタン

(母のを一口もらった。何ていうかなぁ…横浜風クラシカルフレンチというか、濃厚で重厚なホワイトソースが美味しさ半分、懐かしさ半分で、私と弟大喜び!)


デザートは家に帰ってモトヤロール。

私はダブルチョコレートみたいなのを一口だけ食べたけど重くてギブ。

私が野暮過ぎて申し訳ないけれど、クリームとかケーキってわりと苦手なので、決してまずいということはないと思います。

総じてみんな美味しかったと言っていたので、間違いなく美味しいんだと思う。

2007年9月1日土曜日

Shinachiku亭の塩味ワンタン




朝兼お昼はShinachiku亭http://www.walkerplus.com/yokohama/gourmet/contents/yor013.htmlで塩味ワンタン麺少なめ。
私と母の余った麺を父のに入れてもらったので、父のが大変なことになったらしい?
麺だけじゃなく、スープまで私のと母ののから、父のに移していたので、繊細だなぁと思いました。

夕方テレ朝の裸の少年とかいうジャニーズ系番組http://www.tv-asahi.co.jp/hadaka/を見たら、
陳健一がお料理作ってて美味しそうだった。

中華風栗まぜごはん

<材料> (3人前)
ご飯      2合分
鶏もも肉     200g
油        適量
生姜       1/2片
たけのこ     60g
干ししいたけ (もどしたもの)  4枚
干しえび (もどしたもの)  20g
ザーサイ     大さじ2
ホタテ貝柱水煮缶 1缶
あまぐり     150g
サンチュ     12枚

(鶏肉の下味)
酒        大さじ1
塩        ひとつまみ
こしょう     少々
醤油       小さじ1/2
水溶き片栗粉   大さじ3
片栗粉      大さじ3

(調味料)
干ししいたけのもどし汁 大さじ1
水           80cc
オイスターソース    小さじ4
砂糖          ひとつまみ
醤油          小さじ1/2
酒           大さじ3
こしょう        少々
五香粉         小さじ1/2
鶏がらスープの素    小さじ1/2
万能ねぎ        1/4

<作り方>
{下ごしらえ}
1.鶏もも肉を2cm角に切り、下味をつける。
2.たけのこ・椎茸をサイの目に切る。
3.生姜・ザーサイをみじん切りにする。
4.甘栗を2~4等分に切る
5.万能ねぎを小口切りにする。

《調理過程》
1.フライパンに油をひき、鶏肉・生姜を入れ鶏肉に焼き色がつくまで炒める。
2.たけのこ・干し椎茸・干しえび・ザーサイを加え炒める。
3.ホタテ缶を汁ごと加え、調味料・甘栗を加え、少し煮る。
4.ごはんに3と万能ねぎを混ぜ合わせる。

甘栗で栗ご飯、がポイントらしいんだけど、栗、要るのか?
でも夕食はお好み焼きと、冬瓜とひき肉のお出汁煮。
お好み焼きをまぜるのだけ手伝った。
お料理上手な弟にまぜ方褒められたけど、どうも鼻で笑われているような気がしてならない。
だけど、おいしかったから良し!
弟が作ったらもっと美味しいのはわかってるけど…

最近、大きなことや、そうじゃなくても、周囲にラッキーなことがたくさん起こっているようで嬉しい。
あやかれるともっと嬉しい。